ふくねこブログ

不登校・発達障害グレーの育児記録

【すららの資料請求は無料】不登校を出席扱いにするなら請求すべし!

本記事にはプロモーションが含まれています

「すらら」は勉強が苦手な子でも続けやすいと評判のオンライン教材。

ママ友から「資料請求した方がいい?」と度々聞かれるので、今回記事にしてみました。

結論からいうと資料請求はした方がいいです。無料なのでお金もかかりません。

不登校発達障害などの困りごとがあって、上手く学習が進まない子たちにこそ、おすすめのオンライン教材と言われているのが「すらら」

不登校でも条件を満たせば「すらら」で登校扱いにすることもできます。

すららをお試ししたい人、気になっている人はなぜ資料請求はした方がいいのか、メリットデメリットも合わせてご紹介していきますね!

 

すららの資料請求

すららに資料請求を申し込んでから届くまでは、5日前後です。

8種類ほどの書類が届きます。

まずは、資料請求の手順からご説明します。

 

資料請求の仕方

まずは下のリンクから「すらら」の資料請求のページに移動してください

>>>すららの資料請求はこちら

 

画面を下にスクロールしてください。

矢印の下「無料:資料請求」をクリックします

こちらの画面が出ますので、必要事項を入力していきましょう

「学習目的」のところには、必ずチェックをいれてください。

特に不登校発達障害の項目です

どこにチェックをいれたかで、送られてくる資料の種類が増えます。

 

 

最後にアンケートにも記入しておきましょう。

矢印の【その他】に

わたしの場合は不登校を出席扱いにすることを考えていること」「学校側との交渉について前例やアドバイスがあれば教えて欲しい」と書き込みました。

※本来は通信欄に書くべきですが、書くところが無かったので。

これで不登校を出席扱いにするために【すらら】が提供してくれる書類はすべて届きます。

あとは、矢印の【個人情報保護に関する方針】にチェックを入れて、

【同意して送信する】をクリックすれば終わりです。

 

 

すららの資料請求で届いたもの

【 すららの資料請求で届いたもの一覧 8種類 】

  1.  すらら全体の説明パンフレット
  2.  すららの特徴「無学年教材」パンフレット
  3.  理科・社会の「ストーリー学習」パンフレット
  4.  発達障がいの子ども向けパンフレット
  5. 文部科学省不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」コピー
  6.  不登校の出席扱いについての参考事例のコピー
  7.  すららの家庭学習で出席扱いパンフレット
  8.  入会キャンペーンについてのパンフレット

注目すべきは「不登校」に関する参考資料が同封されていたことです。

 

学校との交渉で、文部科学省不登校児童生徒への支援の在り方について(通知)」と「参考事例」のコピー、「不登校の出席扱いについて」のパンフレットも役立ちます。

 

「すらら」や文部科学省のサイトについて、学校側が調べてくれればいいのですが、今までの経験上期待できません。

 

学校に知ってほしいこと、理解してほしいことの資料はこちらが用意した方が安心。

特に「参考事例」が役に立ちます。

学校の先生はとにかく「前例がないこと」を嫌がります。他校でもいいので「前例」があると交渉がグンとしやすくなりました。

「すでに前例があるんですよ」とパンフレットを見せてお話すると、先生たちの緊張がやわらぎます。

 

子どもの不登校を「出席扱い」にすることを考えているのなら、パンフレットは早めに請求しましょう!

 

すららで資料請求をするメリット
  1. 子どもや家族に教材の特徴が伝わりやすくなる
  2. 他の教材との比較がしやすくなる
  3. いちいちパソコンを立ち上げなくても、教材について検討できる
  4. 不登校を出席扱いにしたいとき、学校側に提出できる資料になる

子どもや家族と教材の話をするとき、PCだといちいち画面を見るために動く必要がありますが、紙のパンフレットをもらっておけば手渡すだけ。

また他の教材との比較がしやすくなります。パソコンだと画面を切り替えて見比べないといけません。

パソコンの画面だけだと、どうしてもリンクを押し忘れて情報を見落としがちです。

でも紙なら見落としの心配がありませんし、くりかえし確認できます。

 

すららで資料請求をするデメリット

特にありません。

資料請求は無料ですし、その後の勧誘電話やメールなどもなし。

あやしげな業者から、ダイレクトメールが来るようなこともありませんでした。

何かあるかな~~??と頭をひねってググっても見ましたが、結論デメリットは特になし!(^^)

 

すららの資料請求Q&A

【Q1】どれぐらいで資料が届きますか?

【A】申し込みから5日前後です

PCで申し込みをしてから5日目に届きました。

PCで情報を入力した時間帯によっても前後するかと思います。

 

【Q2】勧誘の電話などはありますか?

資料請求をしてから、すららの受講申し込みをするまで2か月ほどありましたが、一度も勧誘はありませんでした。

 

【Q3】他の教材とも比べたいです。資料請求するならどの教材がいいですか?

【A】スタディサプリ、こどもチャレンジ、スマイルゼミなどがよく比較対象になるようです。

 

ママ友さんたちとの間で、よく話題になるのは「こどもちゃれんじ」と「スマイルゼミ」

高学年のお子さんや不登校のサポートを考えると、スタディサプリも選択肢に入ってきます。

 

各資料請求先は下記です。

どこも資料請求も体験も無料です。ぜひ取り寄せて納得いくまで比べてみてください。

スタサプは資料請求はありませんが、リンク先のページから無料体験ができます。

 

>>>チャレンジタッチの「こどもチャレンジ」

>>>スマイルゼミ

>>>スタサプ

 

すららの資料請求まとめ

すららの資料請求について、メリット・デメリットをまとめました。

メリットは下記の通り、デメリットは特にありません。

  • 教材の比較検討がしやすいこと
  • 情報のとりこぼしがないこと
  • 不登校を出席扱いにするときの資料になること

無料なので気軽に資料請求できますよ。

ぜひパンフレットを手に、受講を検討してみてくださいね

 


>>>すららの資料請求はこちら

 

 

fukuneko-blog.hatenablog.com